気象予報士な日々

風が語りかけます(´・ω・`)ノシ

お天気雑学/雷事故から身を守れ-2

関東地方では今日梅雨が明けましたね!
それに伴って増えてくるのが、雷とそれに伴う事故。
情報が物を言う現代においては、雷の情報もビジネスになるんです。

こんな会社があるのをご存知ですか?

民間の気象会社には色々な会社がありますが、その中でも特徴的なのが『フランクリン・ジャパン』。
日本全国に張り巡らせた雷観測ネットワークで、落雷の位置を捉えて、リアルタイムにお知らせしてくれる会社なんです!!

www.franklinjapan.jp

なんでビジネスになるの?

情報提供を受けているのは、ゴルフ場などのレジャー施設や、野外でのイベント会場のようです。こういった場所で落雷による事故が起きたら、大きなもんだいになりますもんね。
また、落雷によって失われるのは人命だけではありません、工場や電力施設などは一発の雷で多大な経済的損失を生むんだそうです。

f:id:weather-geek:20190729232353j:plain

雷安全セミナー

そんな会社が企画する無料のセミナーが、8月1日に雷のメッカである宇都宮で行われます。
「学校での雷対策」を主題として、栃木県教育委員会などが後援し、屋外での活動で雷や竜巻から身を守る方法などについて、気象研究の第一人者を講師に迎え情報提供を行うほか、同社の雷気象情報を使った対策についての事例紹介などを予定しているんだそうです。

www.franklinjapan.jp

栃木県は雷の多いことで知られていますから、こういった啓発活動が活発なんでしょうね~

 

( ´・ω・`)ノシではでは

大人が読むべき、小学生の教科書

今日は統一地方選挙当日です。
公職選挙法では、投票日当日に特定の候補や政党を応援することは禁止されています。

そのため、昨日の記事のような政治活動?はせず、今日は書籍の紹介をしたいと思います。
f:id:weather-geek:20190407144230j:plain
本書は、スウェーデンで日本の小学校高学年にあたる子供たちが学ぶ社会科の教科書を、日本の大学生たちが読み進めるというものです。
大学生たちは、トピックスごとに、日本との違いのついて話し合いますが、大人にも難しい問いかけが多く、色んなことを考えさせられました。

日本だと臭いものには蓋という考えられ方で、子供から遠ざけそうな、親の離婚・家庭間格差・未成年者による犯罪などが、当たり前に教えているのが印象的です。

また、本書に最初に示される調査結果によると、スウェーデンでも日本でも、若者の政治への関心には大差がなく、逆に差があったのは、『個人が政府の決定に影響を与えられるか』という問いだったそうです。

ちなみに、法律についての話のなかで、『今日では、アメリカのいくつかの州を除いて、すべての民主国家で死刑が廃止されています』という記述はさすがに衝撃的でした。。。

あれっ、、、日本って民主国家じゃないの???

まぁ真偽はともかく、制度として民主主義であることと、実際に国民が主役であるということは、イコールではないのかもしれませんね。

スウェーデンの小学校社会科の教科書を読む: 日本の大学生は何を感じたのか

スウェーデンの小学校社会科の教科書を読む: 日本の大学生は何を感じたのか

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/温暖化に沈みゆく島の運命は⁉

皆さんは温暖化の影響で国土が水没すると言われたツバル共和国という島国をご存知でしょうか?

f:id:weather-geek:20190725222509j:plain

問題です

では、この島国の面積は過去40年でどれだけ変化したでしょうか?

1.-10%

2.-3%

3.±0%

4.+3%

 

。。

。。。

 

正解は...

4.+3%でした

 

10年前くらいまでは、温暖化による被害の象徴だったこの島ですが、実は現実はちょっと違うようです。。。

earthreview.net

↑の記事を要約すると、

科学雑誌ネイチャーに掲載された最新の研究によると、衛星写真や航空写真から、ツバル共和国では、海面上昇が起きつつも、波や嵐により運ばれる堆積物により、面積は増大しているんだそうです。

 

一昔前の常識と、まったく逆の現実がやってくるのって、何だか面白いですよね。

似たような話だと、僕が幼稚園の頃(30年前)に言われていた、『あと30年で石油が枯渇する』って話でしょうか(笑)

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

誰でもみんな『三冠王』@新橋

プロ野球はオールスター戦も終わって、今日から後半戦になりますが、
サラリーマンのオアシス新橋には、こんな素敵なお店があるんです!!

SL広場のすぐ横に

今回ご紹介するお店は、JR新橋駅徒歩1分のところにある、
その名も三冠王

お店の外観から、野球好きを魅了してきます。

f:id:weather-geek:20190714212840j:plain

f:id:weather-geek:20190714213703j:plain



バット触るのなんて10年ぶり位かも。。。

f:id:weather-geek:20190714212904j:plain

夢の6面モニター

店内には6つのモニターを設けて、全ての試合を観れるようになっています。
赤で囲ったところにモニターがあります、まさに三冠王を名乗るにふさわしい陣容です。

f:id:weather-geek:20190714213012j:plain

内装ももちろん野球一色。

f:id:weather-geek:20190714213341j:plain

f:id:weather-geek:20190714213424j:plain

贔屓チームが注目されるとうれしい!!

応援しているチーム以外の試合も楽しめるのが、このお店のいいところ。


この日は、バックスクリーンで放送されていた巨人VS阪神を観戦していた一団に、広島ファンの方がいて、
途中から僕らのテーブルで、中日VS広島を一緒に観戦しました(笑)
こんな交流があるのも、このお店ならではなのかもしれません。

 

周りに野球好きがいる人は、このお店で野球漬けの夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。


( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/2100年の天気予報

80年後の天気予報がどうなっているのか?

そんな予想が国から発表されました。

キャスターはなぜか小島瑠璃子さん!

ondankataisaku.env.go.jp

作成は気象庁ではなく環境省

タイトルを見た瞬間、気象庁(国交省の外局)が啓発用に作ったのかと思ったら、環境省作成なんだそうです。

3年前には2050年の予想も作成されてました。

トークセッション 2050年の天気予報 - YouTube

40度越えは当たり前

今後、地球温暖化対策が実を結ばないと、夏場の最高気温が40℃を超えることが当たり前になるそうです。

真冬でも25℃を超える『夏日』の日が出てくるんだそうです、トンチか落語みたいですね。。。

大豆は高級食材

当然気象の変化が社会に影響を与えますが、80年後の世界では、温暖化の影響で大豆が採れず、節分は過去の奇祭扱いになっていました。

f:id:weather-geek:20190710123239j:plain

80年後の気象の変化というのは、何となく分かるんですが、食糧事情などの社会情勢は、技術革新で順応できるのかもしれないし、果たしてどうなるんでしょうね~

個人的には、温暖化による国産米の不作より、国内の農業がどうなっているのかが、心配な気がします。。。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

お天気雑学/世界最長の天気予報の答え合わせ

90日先の天気予報が分かる、無料のサイトで7/7の天気予報を記事にしましたが、当日になりましたので、答え合わせをしてみましょう!

 

weather-geek.hatenablog.com

 

まずは予想の振り返り

北海道

f:id:weather-geek:20190707211945j:plain

仙台

f:id:weather-geek:20190707212017j:plain

東京

f:id:weather-geek:20190707212035j:plain

名古屋

f:id:weather-geek:20190707212055j:plain

大阪

f:id:weather-geek:20190707212108j:plain

広島

f:id:weather-geek:20190707212125j:plain

福岡

f:id:weather-geek:20190707212138j:plain

那覇

f:id:weather-geek:20190707212329j:plain


結果の程は…

12時の天気

f:id:weather-geek:20190707212407j:plain

落雷が発生した場所

f:id:weather-geek:20190707212447j:plain

ということで、

北海道×

予報:曇り一時雨

結果:晴れ一時曇り

仙台×

予報:晴れ時々雷雨

結果:曇り時々雨

東京

予報:晴れ時々雨

結果:曇り時々雨

名古屋×

予報:晴れ時々曇り

結果:曇り時々雨

大阪

予報:晴れ時々曇り

結果:晴れ時々曇り

広島×

予報:曇り時々雷雨

結果:晴れ

福岡×

予報:晴れ時々雨

結果:晴れ時々曇り

那覇×

予報:晴れ時々曇り

結果:雨

 

2対6で負け越し!

 

まぁこんな先の予報を全勝されたら、失業ものですからね。。。 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

 

お天気雑学/気象予報士もビックリの便利グッズ

関東地方は梅雨真っ盛りという感じですね。。。

傘の出番が続く毎日ですが、100円ショッで梅雨を乗り切る便利グッズを見つけました。

マグネット傘立て

まずはお馴染みダイソーで見つけた、『マグネット傘立て』。

f:id:weather-geek:20190629163031j:plain

しっかりした傘立てを使うと、どうしても場所を取ってしまうし、なるべく小さな傘立てで、コンパクトに収納したいという、願望を見事に叶えてくれるのがこちらの商品。

f:id:weather-geek:20190629162405j:plain

ドアに装着すれば、小さなプラスチックが一瞬で傘立てに早変わり!

マグネットで装着できるので、傘立て以外にもいろんな場面で応用が利きそうです!!

珪藻土傘立て

さて、収納がすっきりするのはいいのですが、そもそも濡れた傘をそのまま立てておくのは、ちょっと抵抗ありませんか?

 

続いておススメするのはキャンドゥが販売する『珪藻土傘立て』。

f:id:weather-geek:20190629163009j:plain

傘を使って帰ってきたら、まずこの傘立てに立てかけておくと、高い吸湿性を誇る珪藻土が水けを溝に受け止めたうえで、数分で水分を吸収します。

f:id:weather-geek:20190629162632j:plain

f:id:weather-geek:20190629162856j:plain
この2つのグッズを使えば、憂鬱な梅雨もスッキリすること間違いなしですね。

 

´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/令和初台風

天気予報を見ていたら、令和初の台風が発生するかもしれないそうなんです。

今はまだ熱帯低気圧

令和最初の台風に昇格しそうなのが、現在沖縄の南にある熱帯低気圧

f:id:weather-geek:20190626225147p:plain

27日(木)の朝には台風になって九州に至り、

f:id:weather-geek:20190626225203p:plain

28日(金)の朝には関東に到達する予報です。

f:id:weather-geek:20190626225222p:plain

平成最後の台風は

今回の熱帯手気圧が台風になれば、台風3号となります。

つまわは平成最後の台風ということですね。

この台風は中心気圧915hPa・最大風速55m/sの「猛烈な」勢力で、2月に発生した台風としては、観測史上最も中心気圧が低い台風なんだそうです。

 

こんな進路で、人知れず生まれて消えていたとは(´;ω;`)ブワッ

f:id:weather-geek:20190626225259p:plain

散々使われた「平成最後の」というフレーズですが、台風には適用されなかったんですね。

 

´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/偉人達の職業は?

前回の記事で気象の歴史を調べたら、気象学の偉人に共通点があることを発見したので、クイズにしてみました。

明治政府に雇われて、気象庁の設立に尽力したクニッピング

f:id:weather-geek:20190620225402j:plain

問題です

日本で初の天気図を作成したクニッピング、季節風を発見したヒッパロス、風力階級を発明したビューフォート、これらの人物に共通する職業はなにか?

1.軍人

2.弁護士

3.船乗り

4.政治家

 

。。

。。。

 

正解は...

3.船乗りでした。

この他、中央気象台初代台長の荒井郁之助も、2代目の小林一知も船の艦長の経験者なんだそうです。

 

確かに航海は気象の影響を受けますものね。

現場で培ったスキルを活かしたキャリアアップと言ったところでしょうか。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

 

お天気雑学/緑の雲の正体は?

以前記事にした気象予報士会のメーリングリスト緑色の雲が話題になっていました

不気味な緑の雲

話題になったのは5月末から数日に渡って北海道沖に現れたコレ

f:id:weather-geek:20190605225942j:plain


 

不気味な感じもするしキレイな模様にも見えるしなんとも不思議な感じですよね

 

正体を解くカギ

さすが気象マニアしかいないメーリングリストすぐに答えが寄せられました

 

注目したのはJAXAこのサイト

www.eorc.jaxa.jp

 

このサイトのクロロフィルa濃度を見てみると、、、

f:id:weather-geek:20190605230030j:plain

なんとぴったり

f:id:weather-geek:20190605230049j:plain


実はこの画像は光合成の量を表しています

このことから緑の雲の正体は光合成をする植物プランクトン大量に集まった青潮だと推測できるわけですね!

 

雲以外の現象が気象衛星でこんなにくっきり見えるのも驚きですが光合成量の情報まで宇宙から分かるなんて、情報化社会恐るべしですね~

 

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/6月1日は気象記念日

今日6月1日は気象記念日です。

でもなんで6月1日が気象記念日なのでしょうか?

実は日本初の天気予報が発表された日なんです!

気象庁の誕生日

気象記念日は、1875年(明治8年)の今日、日本初の気象台「東京気象台」が設置され、東京で気象と地震の観測が開始されたことを記念して制定されました。

東京気象台はその後、「中央気象台」→「気象庁」と名前が変わっていきます。

 

ちなみに、明後日63日には気象庁で、 144 気象記念日式典が行われる予定です。

2019-1875=144ですから、毎年行われてるんですね。

 

日本初の観測所「東京気象台」の様子がこちら

f:id:weather-geek:20190601102153j:plain

日本初の天気予報

そして9年後の1884年(明治17)のこの日には、日本で最初の天気予報が発表されたんです。

 

日本で最初の天気予報はこんな内容でした。

「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」

日本全国をたった1つの文章で予報するというあいまいな予報でした。

 

日本初の天気予報発表時の天気図がこちら

 

f:id:weather-geek:20190601102213j:plain

現代では、あるのが当たり前の天気予報ですが、明治時代に東京気象台を設置するために、イギリス・フランス・イタリア・ドイツと様々な国から、人材と観測機器の調達に奔走するといった苦労があったようですね。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

社会人向け大学講座が面白い

今日から明治大学でやっている公開講座を受けることにしました。

academy.meiji.jp

 

明治大学リバティアカデミー

明治大学では生涯学習のための学校を開校しています。

f:id:weather-geek:20190529143959j:plain

各講座が大体510コマ程度で、数週間に渡って受講します。

平日日中・平日夜間・土日など様々な時間帯で設定されていますので、無理なく通えるように調整して受講しましょうね。

 

価格はまちまちですが、20,000円前後の口座が多いです。

中には無料で受講できる公開講座もあるみたいなので、試しに出かけてみるのもいいと思いますよ。

色々学べる

様々な分野の講座が用意されていて、語学・資格・ビジネス・趣味・教養など様々な分野を受講できます。

 

例えば英語だけでも

 

TOEIC(R) L&R TEST対策講座<750点目標>(36,000/12)

TOEIC(R) L&R TEST対策講座<750点目標>(和泉) | 資格の学校TAC 講師 | 明治大学リバティアカデミー

 

日本人のための英語発音基礎(25,000/10)

日本人のための英語発音基礎 | 清水 あつ子 | 明治大学リバティアカデミー

 

英語で学ぶ英会話に役立つ英文法(30,000/10)

英語で学ぶ英会話に役立つ英文法(水曜)4月クラス | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

瞬発力をつける!Listen in & Speak out!(24,000/8)

瞬発力をつける!Listen in & Speak out! | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

英語で学ぶ文化と時事(24,000/8)

英語で学ぶ文化と時事 | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

ビジネス分野でも、実践的な学びができる講座が用意されていて、マーケティング・貿易事務・財務分析・経理事務などなど、どれを受講するか迷うくらいの種類があります。

 

働き方改革などで時間ができたという方がいれば、こういった時間の使い方も有意義ではないでしょうか。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/世界最長の天気予報

なんと90日先の天気予報が分かる、無料のサイトを発見したので、急いで記事にしました。

気象予報士もビックリ

前回の2週間先の気温予想の記事を書いた後、もっと長い予報ってないのかしら?っと思ったら、とんでもない予報を発見しました!

それがこちらのサイト。
なんと90日後の天気も予報してくれるんですΣ(・ω・ノ)ノ!

www.accuweather.com

使い方

まずは上記リンクへアクセスしましょう。
その後ページ上の検索窓に市区町村名を入れて、エンターキーを押します。

f:id:weather-geek:20190525231704j:plain

指定した市区町村の天気予報に切り替わるので、『月』をクリックします。

f:id:weather-geek:20190525231719j:plain

この状態で、グレーで表示されているのが『過去の天気』、白で表示されているのが『未来の天気』です。

f:id:weather-geek:20190525231730j:plain

翌月以降の天気を見たければ、月を切り替えましょう。

f:id:weather-geek:20190525231744j:plain

5/22現在、8/22の予報が見れます。

f:id:weather-geek:20190525231754j:plain

7月7日の天気を予想してみる

とここまで書いておいてなんですが、さすがに90日後の天気なんて意味があるのか、大いに疑問です。。。
ということで、とりあえず1月ちょっと先に訪れる、天気が気になるあの日のを予想してみましょう。

7/7北海道

f:id:weather-geek:20190525231833j:plain

7/7仙台

f:id:weather-geek:20190525231848j:plain

7/7東京

f:id:weather-geek:20190525231902j:plain

7/7名古屋

f:id:weather-geek:20190525231915j:plain

7/7大阪

f:id:weather-geek:20190525231928j:plain

7/7広島

f:id:weather-geek:20190525231943j:plain

7/7福岡

f:id:weather-geek:20190525231957j:plain

7/7那覇

f:id:weather-geek:20190525232011j:plain

ということで、7/7の答え合わせをお楽しみに!!

 

weather-geek.hatenablog.com

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

お天気雑学雑学/2週間先の気温予想がスタート

今週末は予想最高気温30℃、なんて表記がでていますが、気象庁が6月19日から2週間気温予想を開始するとのことです。

今までどうしてた?

従来の気温予想は1週間先までしかなく、それ以上の情報は『異常天候早期警戒情報』と、『1か月予報』を見るしかありませんでした。


どちらもちょっと難しくて、理解するには手間がかかります💦
こんな感じの見た目

f:id:weather-geek:20190522003215j:plain

コレだとレジャーやお出かけの予定などを立てるとなると、ちょっと物足りないですよね~

お出かけの予定はコレを見てから

そこで今回気象庁が始めるのが、2週間先の気温予想です。
こんな感じの見た目

f:id:weather-geek:20190522003234j:plain

(気象庁HPより出典)

2週間目は各日の前後2日間(計5日間)の平均となる点は注意が必要ですが、
先の予定を考える上では、非常に役立つと思います。

農業や小売業での利用も見込んでいるそうです。

気象庁のホームページって、実は便利な情報がたくさんあるので、上手に利用していきましょう!


( ´・ω・`)ノシではでは

 

東京駅で300円(税込み)のカレーを@八重洲

ついに300円台に突入した東京駅八重地下ランチ。

恐るべき価格破壊が進行中です。

このカレーが選択肢になれば、お小遣いの節約になること間違いなし!!

お店はこちら

この激安カレーを提供するのは何と『銀だこ』

f:id:weather-geek:20190519113424j:plain

もちろんたこ焼きも売っているので、カレーとたこ焼きなんてお祭り気分の食べ合わせもできます。

先に会計を済ませましょう。

f:id:weather-geek:20190519113453j:plain

ほんとに300円(税込み)です。。。

カレー到着

到着しました!!

f:id:weather-geek:20190519113526j:plain

見た目はレトルトっぽいですね。

味は、、

レトルトっぽいですね。。。💦

 

でも見方を変えれば、当たりはずれのなさそうな、安定した味とも言えます。

次回予告

そして、注目すべきはこのポスター。

f:id:weather-geek:20190519113605j:plain

450円でカツカレー!

要チェックや!!

 

( ´・ω・`)ノシではでは