気象予報士な日々

風が語りかけます(´・ω・`)ノシ

お天気雑学/気象予報士もビックリの便利グッズ

関東地方は梅雨真っ盛りという感じですね。。。

傘の出番が続く毎日ですが、100円ショッで梅雨を乗り切る便利グッズを見つけました。

マグネット傘立て

まずはお馴染みダイソーで見つけた、『マグネット傘立て』。

f:id:weather-geek:20190629163031j:plain

しっかりした傘立てを使うと、どうしても場所を取ってしまうし、なるべく小さな傘立てで、コンパクトに収納したいという、願望を見事に叶えてくれるのがこちらの商品。

f:id:weather-geek:20190629162405j:plain

ドアに装着すれば、小さなプラスチックが一瞬で傘立てに早変わり!

マグネットで装着できるので、傘立て以外にもいろんな場面で応用が利きそうです!!

珪藻土傘立て

さて、収納がすっきりするのはいいのですが、そもそも濡れた傘をそのまま立てておくのは、ちょっと抵抗ありませんか?

 

続いておススメするのはキャンドゥが販売する『珪藻土傘立て』。

f:id:weather-geek:20190629163009j:plain

傘を使って帰ってきたら、まずこの傘立てに立てかけておくと、高い吸湿性を誇る珪藻土が水けを溝に受け止めたうえで、数分で水分を吸収します。

f:id:weather-geek:20190629162632j:plain

f:id:weather-geek:20190629162856j:plain
この2つのグッズを使えば、憂鬱な梅雨もスッキリすること間違いなしですね。

 

´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/令和初台風

天気予報を見ていたら、令和初の台風が発生するかもしれないそうなんです。

今はまだ熱帯低気圧

令和最初の台風に昇格しそうなのが、現在沖縄の南にある熱帯低気圧

f:id:weather-geek:20190626225147p:plain

27日(木)の朝には台風になって九州に至り、

f:id:weather-geek:20190626225203p:plain

28日(金)の朝には関東に到達する予報です。

f:id:weather-geek:20190626225222p:plain

平成最後の台風は

今回の熱帯手気圧が台風になれば、台風3号となります。

つまわは平成最後の台風ということですね。

この台風は中心気圧915hPa・最大風速55m/sの「猛烈な」勢力で、2月に発生した台風としては、観測史上最も中心気圧が低い台風なんだそうです。

 

こんな進路で、人知れず生まれて消えていたとは(´;ω;`)ブワッ

f:id:weather-geek:20190626225259p:plain

散々使われた「平成最後の」というフレーズですが、台風には適用されなかったんですね。

 

´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/偉人達の職業は?

前回の記事で気象の歴史を調べたら、気象学の偉人に共通点があることを発見したので、クイズにしてみました。

明治政府に雇われて、気象庁の設立に尽力したクニッピング

f:id:weather-geek:20190620225402j:plain

問題です

日本で初の天気図を作成したクニッピング、季節風を発見したヒッパロス、風力階級を発明したビューフォート、これらの人物に共通する職業はなにか?

1.軍人

2.弁護士

3.船乗り

4.政治家

 

。。

。。。

 

正解は...

3.船乗りでした。

この他、中央気象台初代台長の荒井郁之助も、2代目の小林一知も船の艦長の経験者なんだそうです。

 

確かに航海は気象の影響を受けますものね。

現場で培ったスキルを活かしたキャリアアップと言ったところでしょうか。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

 

お天気雑学/緑の雲の正体は?

以前記事にした気象予報士会のメーリングリスト緑色の雲が話題になっていました

不気味な緑の雲

話題になったのは5月末から数日に渡って北海道沖に現れたコレ

f:id:weather-geek:20190605225942j:plain


 

不気味な感じもするしキレイな模様にも見えるしなんとも不思議な感じですよね

 

正体を解くカギ

さすが気象マニアしかいないメーリングリストすぐに答えが寄せられました

 

注目したのはJAXAこのサイト

www.eorc.jaxa.jp

 

このサイトのクロロフィルa濃度を見てみると、、、

f:id:weather-geek:20190605230030j:plain

なんとぴったり

f:id:weather-geek:20190605230049j:plain


実はこの画像は光合成の量を表しています

このことから緑の雲の正体は光合成をする植物プランクトン大量に集まった青潮だと推測できるわけですね!

 

雲以外の現象が気象衛星でこんなにくっきり見えるのも驚きですが光合成量の情報まで宇宙から分かるなんて、情報化社会恐るべしですね~

 

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/6月1日は気象記念日

今日6月1日は気象記念日です。

でもなんで6月1日が気象記念日なのでしょうか?

実は日本初の天気予報が発表された日なんです!

気象庁の誕生日

気象記念日は、1875年(明治8年)の今日、日本初の気象台「東京気象台」が設置され、東京で気象と地震の観測が開始されたことを記念して制定されました。

東京気象台はその後、「中央気象台」→「気象庁」と名前が変わっていきます。

 

ちなみに、明後日63日には気象庁で、 144 気象記念日式典が行われる予定です。

2019-1875=144ですから、毎年行われてるんですね。

 

日本初の観測所「東京気象台」の様子がこちら

f:id:weather-geek:20190601102153j:plain

日本初の天気予報

そして9年後の1884年(明治17)のこの日には、日本で最初の天気予報が発表されたんです。

 

日本で最初の天気予報はこんな内容でした。

「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」

日本全国をたった1つの文章で予報するというあいまいな予報でした。

 

日本初の天気予報発表時の天気図がこちら

 

f:id:weather-geek:20190601102213j:plain

現代では、あるのが当たり前の天気予報ですが、明治時代に東京気象台を設置するために、イギリス・フランス・イタリア・ドイツと様々な国から、人材と観測機器の調達に奔走するといった苦労があったようですね。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

社会人向け大学講座が面白い

今日から明治大学でやっている公開講座を受けることにしました。

academy.meiji.jp

 

明治大学リバティアカデミー

明治大学では生涯学習のための学校を開校しています。

f:id:weather-geek:20190529143959j:plain

各講座が大体510コマ程度で、数週間に渡って受講します。

平日日中・平日夜間・土日など様々な時間帯で設定されていますので、無理なく通えるように調整して受講しましょうね。

 

価格はまちまちですが、20,000円前後の口座が多いです。

中には無料で受講できる公開講座もあるみたいなので、試しに出かけてみるのもいいと思いますよ。

色々学べる

様々な分野の講座が用意されていて、語学・資格・ビジネス・趣味・教養など様々な分野を受講できます。

 

例えば英語だけでも

 

TOEIC(R) L&R TEST対策講座<750点目標>(36,000/12)

TOEIC(R) L&R TEST対策講座<750点目標>(和泉) | 資格の学校TAC 講師 | 明治大学リバティアカデミー

 

日本人のための英語発音基礎(25,000/10)

日本人のための英語発音基礎 | 清水 あつ子 | 明治大学リバティアカデミー

 

英語で学ぶ英会話に役立つ英文法(30,000/10)

英語で学ぶ英会話に役立つ英文法(水曜)4月クラス | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

瞬発力をつける!Listen in & Speak out!(24,000/8)

瞬発力をつける!Listen in & Speak out! | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

英語で学ぶ文化と時事(24,000/8)

英語で学ぶ文化と時事 | 手塚 朱羽子 | 明治大学リバティアカデミー

 

ビジネス分野でも、実践的な学びができる講座が用意されていて、マーケティング・貿易事務・財務分析・経理事務などなど、どれを受講するか迷うくらいの種類があります。

 

働き方改革などで時間ができたという方がいれば、こういった時間の使い方も有意義ではないでしょうか。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/世界最長の天気予報

なんと90日先の天気予報が分かる、無料のサイトを発見したので、急いで記事にしました。

気象予報士もビックリ

前回の2週間先の気温予想の記事を書いた後、もっと長い予報ってないのかしら?っと思ったら、とんでもない予報を発見しました!

それがこちらのサイト。
なんと90日後の天気も予報してくれるんですΣ(・ω・ノ)ノ!

www.accuweather.com

使い方

まずは上記リンクへアクセスしましょう。
その後ページ上の検索窓に市区町村名を入れて、エンターキーを押します。

f:id:weather-geek:20190525231704j:plain

指定した市区町村の天気予報に切り替わるので、『月』をクリックします。

f:id:weather-geek:20190525231719j:plain

この状態で、グレーで表示されているのが『過去の天気』、白で表示されているのが『未来の天気』です。

f:id:weather-geek:20190525231730j:plain

翌月以降の天気を見たければ、月を切り替えましょう。

f:id:weather-geek:20190525231744j:plain

5/22現在、8/22の予報が見れます。

f:id:weather-geek:20190525231754j:plain

7月7日の天気を予想してみる

とここまで書いておいてなんですが、さすがに90日後の天気なんて意味があるのか、大いに疑問です。。。
ということで、とりあえず1月ちょっと先に訪れる、天気が気になるあの日のを予想してみましょう。

7/7北海道

f:id:weather-geek:20190525231833j:plain

7/7仙台

f:id:weather-geek:20190525231848j:plain

7/7東京

f:id:weather-geek:20190525231902j:plain

7/7名古屋

f:id:weather-geek:20190525231915j:plain

7/7大阪

f:id:weather-geek:20190525231928j:plain

7/7広島

f:id:weather-geek:20190525231943j:plain

7/7福岡

f:id:weather-geek:20190525231957j:plain

7/7那覇

f:id:weather-geek:20190525232011j:plain

ということで、7/7の答え合わせをお楽しみに!!

 

weather-geek.hatenablog.com

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

お天気雑学雑学/2週間先の気温予想がスタート

今週末は予想最高気温30℃、なんて表記がでていますが、気象庁が6月19日から2週間気温予想を開始するとのことです。

今までどうしてた?

従来の気温予想は1週間先までしかなく、それ以上の情報は『異常天候早期警戒情報』と、『1か月予報』を見るしかありませんでした。


どちらもちょっと難しくて、理解するには手間がかかります💦
こんな感じの見た目

f:id:weather-geek:20190522003215j:plain

コレだとレジャーやお出かけの予定などを立てるとなると、ちょっと物足りないですよね~

お出かけの予定はコレを見てから

そこで今回気象庁が始めるのが、2週間先の気温予想です。
こんな感じの見た目

f:id:weather-geek:20190522003234j:plain

(気象庁HPより出典)

2週間目は各日の前後2日間(計5日間)の平均となる点は注意が必要ですが、
先の予定を考える上では、非常に役立つと思います。

農業や小売業での利用も見込んでいるそうです。

気象庁のホームページって、実は便利な情報がたくさんあるので、上手に利用していきましょう!


( ´・ω・`)ノシではでは

 

東京駅で300円(税込み)のカレーを@八重洲

ついに300円台に突入した東京駅八重地下ランチ。

恐るべき価格破壊が進行中です。

このカレーが選択肢になれば、お小遣いの節約になること間違いなし!!

お店はこちら

この激安カレーを提供するのは何と『銀だこ』

f:id:weather-geek:20190519113424j:plain

もちろんたこ焼きも売っているので、カレーとたこ焼きなんてお祭り気分の食べ合わせもできます。

先に会計を済ませましょう。

f:id:weather-geek:20190519113453j:plain

ほんとに300円(税込み)です。。。

カレー到着

到着しました!!

f:id:weather-geek:20190519113526j:plain

見た目はレトルトっぽいですね。

味は、、

レトルトっぽいですね。。。💦

 

でも見方を変えれば、当たりはずれのなさそうな、安定した味とも言えます。

次回予告

そして、注目すべきはこのポスター。

f:id:weather-geek:20190519113605j:plain

450円でカツカレー!

要チェックや!!

 

( ´・ω・`)ノシではでは

 

お天気雑学/実在するのは『あおぞら◯◯』

昨日と一昨日は、都内はぐずついた天気でしたが、今日は『あおぞら』でした。

そして町中を歩いていたらこんな看板を見つけたので、青空に関するクイズにしてみました

f:id:weather-geek:20190515212147j:plain

 

問題です

次の実在するのはどれでしょう?

1.あおぞら建築

2.あおぞら食品

3.あおぞら航空

4.あおぞら銀行

 

。。

。。。

 

正解は...

4.あおぞら銀行でした

f:id:weather-geek:20190515212231j:plain

この名前には、クリーン・オープン・フェアなどの意味が込められているんだとか!

そしてこの雑学の最も重要な点がこれ!!

f:id:weather-geek:20190515212258j:plain



マスコットのアオゾーラがかわいい

 

f:id:weather-geek:20190515212316j:plain

ぬいぐるみがさらにかわいい

 

( ´・ω・`)ノシではでは

英語の勉強を習慣化する方法

年号が改まって、令和こそ英語を習得しようと意気込んでいる人も多いのではないでしょうか?

そこで、様々な英語学習法を体験し、今もその求道者である僕が、3年以上続けている、オススメの学習法を紹介します。

RareJob(レアジョブ)

f:id:weather-geek:20190512152824p:plain

オンライン英会話のRareJobはSkypeなどの無料通話を利用して、1回25分の英会話レッスンを提供するサービス。

 

レッスンを受ける頻度により価格はこの通り、
毎日コース :約6000円/月
月8回コース:約4500円/月

月額数万以上が当たり前の、対面式の英会話学校と比べると格安です!!

 

講師は毎回自由に選べて、『初心者向け』や『日本語が話せる』といった講師の特徴で検索できるのも安心。

デイリー・ニュース


このレアジョブの中でも、特にオススメなのが、Daily News Article(デイリー・ニュース・アーティカル)※です。
※初心者向けのBeginner News Articleもあります

毎日アップされる英語記事を朗読し、その後その内容に合わせて、講師と対話する形式です。
この方法が習慣化したのは、英語を勉強しつつ、面白い記事から新しい知識も得られること。

 

こちらが今週1週間分のニュース。
Lyft Drivers Protest as Company Celebrates Major Achievement
    (配車サービスLyftの株式公開に合わせて、ドライバー達が抗議)
・One Bottle of Wine Causes Same Cancer Risk as Five to 10 Cigarettes
    (ワインと発ガンリスクの研究)
・The BBC and Discovery Channel Partner Up for New Platform and Shows
    (BBCディスカバリーチャンネルが10年のパートナーシップ締結)
・Indonesian Authorities Arrest Illegal Dealers of Komodo Dragon
    (インドネシア当局がコモドオオトカゲの密輸業者を逮捕)
Nike Faces Fine for Blocking Sales of Soccer Items in Other Countries
    (ナイキが欧州市場でのサッカーグッズ販売を妨害したとして制裁金を課される)
Gucci Sells Dirty-Looking Sneakers
    (グッチが汚れて見えるスニーカーを発売)
・Floating Solar Island Being Tested in Chile
    (水上に浮かぶソーラーパネルの島がチリに誕生)

 

固めの内容から、柔らかい内容まで様々ですよね。
日本では当たり前のことも、海外からの視点で見たらどうなのかが分かる記事もあったりして新鮮です。
僕はこのニュースで知ったことを、仕事やプライベートで話すことも結構あります。

 

字幕なしで洋画をWhatchしたり、アイリッシュバーでTalkしたり、自分に合う方法を見つけることがImportantだと思いますが、この方法は、英語学習のスペシャリストである僕もSatisfactionです!

 

以上、ルー大柴がお伝えしました。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

お天気雑学/落雷から身を守れ-1

5月6日に丹沢山系で落雷による死亡事故が発生しました。
落雷がどこで発生するかと言う予測は、気象予報士でも非常に難しいですが、
実はちょっとした心がけで、落雷による死亡リスクを減らせるんです。

多くの落雷事故を起こす『側擊』

今回の事故は、登山中に雨宿りをしようと、木下に入った際に起きたそうです。

実は落雷事故の多くは、これとよく似た状況で起きています。

 

雷の落ちやすさを決めるのは『高さ』なんです。
これは雷という現象が、本来電気を通さない空気の中を、無理やり電気が走る現象のため、自然と雲と地表の間に距離がない場所=高い場所に落ちるという理由によります。


なので、もし避難する建物のない場所で雷に遭遇したら、自分の身が回りより高くならないように、姿勢を低くするのがポイントです。

 

そして、この理由で木に落ちた雷が、より電気を通しやすい人体に飛び移るのが『即撃』という現象です。
雷が鳴っている中では、木下での雨宿りは絶対に止めましょう。

 

とは言え、山のように気が密集している場所もありますよね、、、
少なくとも木の枝から4m離れると、側撃の心配はなくなります。
側撃の受けやすさは、枝からの距離に反比例しますので、4mが無理でも、少しでも距離をおくようにしましょう!

気象予報士&登山家の二刀流

気象予報士という資格は、それだけで仕事にするのが難しいため、プラスαで有名になる人がいます。


その代表が、登山家でもある猪熊隆之予報士
その知見から、大学山岳部監督、国立登山研修所専門調査委員、講師などを務めておられます。


ツイッターには、気象予報士目から鱗の、山の天気にまつわる話を知ることができます。

 

山の天気は変わりやすいとはいいますが、大切なのは正しい知識を基に、その場その場でより良い行動を取ることではないでしょうか。

本格的な登山シーズン前に知識を蓄えて、安全な登山を楽しんで下さい。


( ´・ω・`)ノシではでは

 

究極の健康診断!?遺伝子検査を受けてみよう

皆さん健康には気を使ってますか?

運動・健康食品・サプリなど色々ありますが、まずは本当の自分を知ることが、最も重要なのではないでしょうか。

と言うことで、以前から気になっていた遺伝子検査を注文してみました。

きっかけはYOUTUBE

最近はまっているYOUTUBEチャンネル。

www.youtube.com

おじさんが飲み食いする様子を映しているだけなんですが、毎回見ちゃうんですよね。

なぜってその食べっぷり、飲みっぷりがすごいんです!!

 

この回では、

朝食→ランチ→居酒屋→居酒屋→焼肉屋→ラーメン屋

といった具合に、食を堪能しまくってます。(他の回だともっと堪能してます。。。)

 

そして視聴者からの『なぜ太らないのか?』の質問に、遺伝子検査を受けた結果、太りにくいとの診断が出たと、結果を公表していました。

 

なんでも、遺伝的特徴から自分のルーツも知ることができて、このYOUTUBERさんはユーラシア北部から日本にやってきたんだそうです。

 

その他にも

どのような生活習慣病リスクがあるか。

どのようなガンリスクがあるか。

どのようなダイエットが向いているか。

どのようなスキンケアが向いているか。

なんてことも細かく分かります。

注文してみた

ということで、以前から興味を持っていた、こちらのサービス。

genelife.jp

到着

f:id:weather-geek:20190506002844j:plain

開封

f:id:weather-geek:20190506002916j:plain

件のYOUTUBERさんと同じサービスかどうかはわかりませんが、300種類の健康リスクについて診断してくれます。

f:id:weather-geek:20190506003130j:plain

中身はこんな感じの検査キット。

f:id:weather-geek:20190506002951j:plain

を採取するようなことはなく、唾液をキットに入れて、送り返すだけ。

 

返送から1ヶ月で結果が出るようです。

結果が楽しみですね~

 

もし、結果について触れなかったら、、、、

お察し下さい。。。

 

( ´・ω・`)ノシではでは

山口県が思いのほかフォトジェニックだった@秋芳洞・別府弁天池・元乃隅稲成神社

せっかくのGWなので旅行に行ったら、山口県がフォトジェニックな観光地に溢れていることが判明しました。

ルート概要

今回は新幹線新山口駅からこんなルートで回りました。

f:id:weather-geek:20190502104250j:plain

ちなみに、東京~新山口間は約4時間30分です。。。

洞窟三兄弟

長男.秋芳洞

教科書にも出てくる秋吉台の地下にある鍾乳洞で、まるで巨大な映画のセットのような風景を楽しめます。

飲み込まれそうな、入り口からスタート。

f:id:weather-geek:20190502104429j:plain

幻想的な風景の数々に出会えます。

どーしてこーなった?百枚皿。

f:id:weather-geek:20190502104532j:plain

巨大な黄金柱。

f:id:weather-geek:20190502104606j:plain

不気味な巌窟王

f:id:weather-geek:20190502104632j:plain

スラっと伸びる大黒柱。

f:id:weather-geek:20190502104715j:plain

入り口には冒険コースもあります。

f:id:weather-geek:20190502104745j:plain

スタートがすでに垂直。。。

f:id:weather-geek:20190502104815j:plain

通常コースの遥か上を歩行します。

f:id:weather-geek:20190502104924j:plain

僕は怖くて、とても挑戦する気になれませんでした(汗)

 

次男.大正洞

秋芳洞の北にある洞窟。

秋芳洞と比べるとコンパクトな空間で、その分間近に鍾乳石を楽しめます。

f:id:weather-geek:20190502105020j:plain

 

三男.景清洞

大正洞からさらに北にあるキャンプ場に併設した洞窟。

広い空間に暗闇とコウモリの声が響いています。

秋芳・大正洞と違い水がなく、そのため色々歩いて回れます。

洞窟の奥半分は照明がなく、有料のヘッドセットライトと長靴を装備して、探検する仕組みになっているようですね。

家族連れに人気があるようで、子供たちの声が響いてました。

f:id:weather-geek:20190502105113j:plain

f:id:weather-geek:20190502105139j:plain

f:id:weather-geek:20190502105205j:plain


お昼はポプ弁

お昼もローカルでフォトジェニックなものを食べましょう。

f:id:weather-geek:20190502105258j:plain

こちらのコンビニは中国地方を中心に展開するローカルコンビニで、新幹線の新山口駅山口宇部空港から洞窟三兄弟に着く直前にもあるので、利便性〇

 

有名なのは、おかずだけが入ったパックを選んで、炊き立てのご飯を詰めてもらう、その名も『ポプ弁』。

f:id:weather-geek:20190502105340j:plain

ご飯の量を選びましょう。

f:id:weather-geek:20190502105415j:plain

弁当版日本昔ばなし盛り。

f:id:weather-geek:20190502105436j:plain

別府弁天池

お昼を食べたら、日本名水百選にも選ばれているこちらの神社へ。

f:id:weather-geek:20190502105544j:plain

日がさすとエメラルドグリーンに見える『青い』の水が湧き出るこの池は、絶好の撮影スポットです。

f:id:weather-geek:20190502105621j:plain

この池を代表するもう一つの色は『赤』、ベニマダラという藻類が石の表面を覆っています。

清流の日陰でしか生育できず、準絶滅危惧種に指定されているんだとか。

f:id:weather-geek:20190502105659j:plain

この青と赤の組み合わせは、一見の価値ありです。

 

4.元乃隅稲成(もとのすみのいなり)神社

最後は日本海側にある朱色の鳥居が印象的な子の神社。

日本海に面した断崖に123本の鳥居が、100メートルに渡って並んでいる姿は、非常に幻想的です。

f:id:weather-geek:20190502110317j:plain

この風景はアメリCNNの『日本で最も美しい場所31』に選ばれているそうです。

f:id:weather-geek:20190502110357j:plain

 

僕は全て携帯のカメラで撮りましたが、三脚を使っているガチ勢もたくさんいました。

 

皆さんもSNSのアカウントをバズらせてみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに僕はSNSやってませんが、、、

チ─( ´・ω・`)─ン

ギョバーで500円丼@宝町

日々のランチに悩むのは、楽しくもあり楽しくもなし、という感じですが、迷った時に頼りになるのが、500円のお手軽ランチ。

立ち食い丼

都営浅草線宝町駅の近くにある『ギョバー』では、立ち食いで500円の丼が楽しめます。

f:id:weather-geek:20190428093453j:plain



5種類の丼は全て500円ですが、ご飯と具材1.2倍盛り+100円、ご飯と具材1.5倍盛り+200円の明瞭会計。

クオリティは十分

味はどうなのかというと、お値段以上の価値ある丼だと思います。

f:id:weather-geek:20190428093523j:plain

こちらは、同僚おススメの『海鮮バラちらし』マグロ・サーモン・ハマチがたっぷり乗って、午後も十分に働けます。

 

そしてポイントがこの味噌汁がポイント。

またこの味噌汁がうまいんです!

魚のアラが入っていることが多いので、ランチや夜の魚料理を流用してるんでしょうかね~

いずれにしても、味噌汁の味ではこの界隈で一番だと思います!

f:id:weather-geek:20190428093602j:plain
ある日の麻婆豆腐丼

楽しい時間(曜日)割

店頭には次の1週間分の献立が配られています。

当然ピンとくるメニューもあればない日もあります。

f:id:weather-geek:20190428093649j:plain

赤枠が僕的なあたり日

デスクに貼った、この時間割を眺めながら、今週のランチを組み立ててみるのはどうでしょうか。

 

( ´・ω・`)ノシではでは